天皇陛下のご即位を国民が御祝いする祭典
ご即位正殿の儀が行われて世界中からの来賓、御祝いの儀が行われ平安絵巻そのままに厳かな神道は日本国の誇りとなり、国民の為に祈り寄り添う天皇陛下への感謝とご即位の御祝いを申し上げる国民の祭典です。
令和元年11月9日

第一部 奉祝まつり13:30-15:45
全国の郷土芸能、御神輿が練り上げます。
お祭りは誰でもご参加できます。

第二部 国民祝賀 式典17:00-18:40
第二部は抽選での当選者とご招待の方のみとなりますが舞台では奉祝曲の演奏を辻伸行氏 歌は嵐グループとなり舞台での華やかな祝賀となります。会場近くの歩道でも提灯の灯や天皇陛下への御祝いを体感出来るのではないかと思います。




皇居鉄橋でのお出まし
11月10日日曜日 翌日には祝賀御列の儀パレード 台風災害により日程の変更となりました。