9月1日(日曜日)第2回目開催をご案内させて頂きます。
東京の都心部の美しい景観を実際にオリンピックマラソンコースを歩き体験できるコースです。
日本橋、銀座、増上寺、皇居外苑 などなど一番の見所!
また、皇居外苑では「競歩」のレースが行われます。
観戦しやすく選手を間近に応援できる皇居外苑の美しいコースは注目です!
コース
スタート日本橋→銀座→増上寺→銀座→日本橋→神田→神保町→皇居外苑 (約13㎞)
オリンピックコースを歩きます。
休憩タイム 増上寺
ゴールは、皇居外苑となります。
その後、日比谷公園にてランチを予定しております。
実際のマラソンコースはこちら↓
実際の競歩コースはこちら↓
〜オリンピックマラソンコースウォーキング街歩き 第2回開催〜
詳細
- 日程 9月1日(日曜日)
- 集合時間 9:00 (スタート)
- 集合場所 日本橋 南詰 中央区観光案内所⬇︎
アクセス
東京メトロ東西線・半蔵門線3分 都営地下鉄新宿線「日本橋駅」5分
- 服装 歩けるスニーカー・シューズ、両手が空けられるリュックサック*日焼け対策,熱中症対策にご注意お願い致します。
- 会費 2,000円
★ゴール後 ランチ13:00〜 予定しています。 ランチ料金 1,000円〜
松本楼 日比谷 本店
明治36年創業 日本初の様式日比谷公園の誕生とともに歴史を重ねる「森のレストラン」
明治、大正時代には「カレーを食べてコーヒーを飲む」はとても流行し夏目漱石、太宰治なと多くの文化人、に愛された名店です。創業114年となりガーデンテラスには樹齢400年以上の大樹があり日比谷公園のシンボルとなっています。
オススメは、
「ハイカラ・ビーフカレー」
松本楼チャリティー10円カレーは有名です。
第1回目では、国立競技場(オリンピックスタジアム)→日本橋までの10㎞コースをご参加の皆様のお力添えを頂き、楽しく歩く事が出来ました。
またNHK「ひるまえほっと」今井温美レポーターの同行取材、撮影もある中、ご協力、お力添え誠に有難う御座いました。東京オリンピックが、更に盛り上がり選手を応援する!世界中の方をお迎え出来る!日本の「おもてなし」スポーツを通じ「平和の祭典」を心から願っています。
ご参加者募集とご案内申し上げます。
ご参加ご希望の方は、
- お名前
- メールアドレス
- お電話番号
- 参加メッセージ
を下記のメールアドレスに参加メールをお願い致します。
ご参加メールをお待ちしております。
雨天中止、日程変更を予定しています。
安全を考慮のため、ご参加人数の調整をさせていただく場合がございます。
2020年東京オリンピックは一年後となります。皆様とお楽しみいただける時を大切に開催させていただきたく存じます。何卒よろしくお願い申し上げます。
銀座花会 運営チーム
“9月1日〜オリンピックマラソンコースウォーキング街歩き 第2回開催〜ご案内” への1件のフィードバック
2回目も楽しみです^_^
皇居前は景色が最高ですね!
よろしくお願いします。